Neuron ESの導入事例

  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • デモ体験
京都市役所様
シンク・エンジニアリング株式会社様
株式会社JPX総研様
三建産業株式会社様
株式会社デンソー様
株式会社アイシン様
三菱電機株式会社 名古屋製作所・産業メカトロニクス製作所様
パナソニックグループ様
カシオ計算機株式会社様
株式会社荏原製作所様
コニカミノルタ株式会社様
富士電子工業株式会社様
大和ハウス工業株式会社様
千代田化工建設株式会社様
清水建設株式会社様
西松建設株式会社様
西武建設株式会社
旭化成株式会社様
株式会社再春館製薬所様
株式会社サカタのタネ様
株式会社NTTデータ様
丸紅情報システムズ株式会社様
株式会社QES様
株式会社たけびし様
株式会社トインクス様
東急建設株式会社様
株式会社科学情報システムズ様
太陽油脂株式会社
SCSK株式会社様(Dr2Go)
株式会社T&K TOKA様
ロジスティード株式会社様
テックプロジェクトサービス株式会社様
株式会社鴻池組様
澁谷工業株式会社様
巴工業株式会社様
株式会社関電エネルギーソリューション様
ヤマトプロテック株式会社様
株式会社シーエーシー様
日光ケミカルズ株式会社様
日本電気硝子株式会社様
北陸通信ネットワーク株式会社様
キオクシア株式会社様
平川商事株式会社様
株式会社ナカボーテック様
新日本ウエックス株式会社様
北日本建材リース株式会社様
パーソルキャリア株式会社様
株式会社アーレスティ様
兵庫県庁様
能美防災株式会社様
中央発條株式会社様
株式会社アルバック様
パナソニック環境エンジニアリング株式会社様
東急不動産SCマネジメント株式会社様
川崎汽船株式会社様
株式会社トランスネット様
株式会社レゾナック 大分コンビナート様
株式会社IHIエアロスペース様
ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社様
日軽情報システム株式会社
本田技研工業株式会社様
富士電機株式会社様
学校法人明治大学様
シチズン千葉精密株式会社様
株式会社NTTデータビジネスシステムズ様
キッセイ薬品工業株式会社
サラヤ株式会社
株式会社デンソー様
旭化成株式会社 化学・プロセス研究所様
日本製鉄株式会社様
株式会社リクルートコミュニケーションズ様
森ビル株式会社様
ダイキン工業株式会社様
新国立劇場様
大豊工業株式会社様

検索条件にマッチする事例はありません。

株式会社JPX総研様

審査業務における多量なデータの収集用途・業務効率化を目的に「Neuron ES」を導入

取引所市場における自主規制業務を専門に行う、日本取引所グループの一員である日本取引所自主規制法人。

審査業務における多量なデータの収集用途・業務効率化を目的に「Neuron ES」を導入。

Excel、Word、PowerPoint等様々なファイル形式に対応しており、zipファイルの中身まで検索ができるほか、応答時間も短くデータ収集が効率化されたと評判だ。

東急建設株式会社様

東急建設株式会社様

Dropbox内に保管する工事関係文書の全文検索に「Neuron ES」を導入

東急建設株式会社様

1959年の創業以来、暮らしに密着した幅広い事業を営む東急グループの一員として、基軸事業である土木事業と建築事業を中心に競争力拡大・収益多様化に取り組む東急建設株式会社。

発注者とやりとりした帳票や書面、図面、施工写真などの全文検索・部門横断検索に「Neuron ES」を導入。

「Neuron ES」で工事コードをファイルにタグ付け。検索時はタグ(工事コード)で絞り込みをした後にキーワード検索を行うことで工事担当者の業務効率化に貢献。

株式会社科学情報システムズ様

あいまいなキーワードからでも必要な情報をすぐに発見

「Draw the Future(お客様と共に未来を描こう)」をスローガンに、公共、金融、産業を中心とした幅広い業種のお客様に課題解決のソリューションを提供する株式会社科学情報システムズ。

SharePoint Online(SPO)で構築した社内ポータルの検索を目的に「Neuron ES」を導入。

複数の場所に点在するコンテンツ(情報)を素早く検索できるようになっただけでなく、あいまいなキーワードからでも必要な情報をすぐに見つけることが可能になり、検索性が向上した。

太陽油脂株式会社

エクスプローラ検索では見つからなかった資料も見つかるように

「太陽の恵み 人にやさしく地球にやさしく」をスローガンに、1919年創業以来、食用加工油脂事業、石けん・化粧品事業を展開。現在新たに飼料事業にも取り組む太陽油脂株式会社。

ファイルサーバ内に格納された資料から、欲しい情報や関連情報を効率良く探すために「Neuron ES」を導入。

従来のエクスプローラによる検索では見つけられなかった資料も見つかるようになっただけでなく、導入後の負荷もほとんど無いといったご評価もいただいている。

SCSK株式会社様(Dr2Go)

検索APIを利用しシステム内の検索機能を提供

「夢ある未来を、共に創る」を理念に、長年にわたって製造・流通・金融・通信業をはじめ、幅広い業界に向けてITサービスを提供し続けるSCSK株式会社。

同社製品「Dr2Go(医療現場向けのコミュニケーションプラットフォーム)」内の文書検索エンジンとしてNeruon ESを採用。

Neuron ESの検索APIを利用し、コミュニケーションプラットフォーム内におけるファイル検索を実現している。

株式会社T&K TOKA様

検索によって欲しい情報の所在がすぐに分かるように

1947年創業以降、先端の化学が凝縮されたUVインキで国内シェア1位を誇る総合インキメーカーの株式会社T&K TOKA。

ファイルサーバにある膨大な電子データから、欲しい情報を素早く見つけられるよう検索システム「Neuron ES」を導入。過去の研究資料(研究部門)や顧客情報(営業部門)など、職種問わず幅広く利用。

特に若い世代・キャリアの浅いメンバーにとっては、検索システムによって欲しい情報の所在がすぐに確かめられるため、業務において欠かせないツールとなっている。

ロジスティード株式会社様

過去資料の活用によるアウトプットの質向上に「Neuron ES」を導入

3PL事業、重量機工事業、フォーワーディング事業からなるスマートロジスティクスや、国内外に広がるグループネットワークと豊富な実績で、お客様の多様な物流ニーズにお応えする総合物流企業のロジスティード株式会社。

企画書や過去データのスピーディな検索を目的に「Neuron ES」を導入。

業務効率化だけでなく、利用者のイメージするキーワードで過去資料が探しやすくなることで、アウトプットの質向上にも期待を寄せている。

テックプロジェクトサービス株式会社様

クラウドストレージ「Box」の検索性向上を目的に導入

石油・石油化学・エネルギー分野、医薬・ファイン分野におけるプラント建設工事・保全・定修工事、空冷式熱交換器設置工事・メンテナンス等を行い、豊かな地球社会の実現に貢献するテックプロジェクトサービス株式会社。

クラウドストレージ「Box」の検索性向上(全文検索やOCR検索など)を目的に「Neuron ES」を導入。

導入後も従業員向けに勉強会を実施するなど、検索システムの積極的な活用を社内にて推進している。

株式会社鴻池組様

ファイルサーバとDropboxの横断検索システムとして導入

1871年に大阪で創業。以来、土木・建築事業を中心に、地球環境に配慮した社会資本の整備や街づくりを通じて、社会に貢献してくことを目指す株式会社鴻池組。

ファイルサーバとDropboxを対象とした横断検索のシステムとして「Neuron ES」を導入。過去の技術資料や提案書といった情報の効率的な検索を実現し、同社土木部門における業務効率化・ナレッジ共有として役立てている。

澁谷工業株式会社様

既存の検索システムよりリプレイス。検索のレスポンス・操作性を評価

1931年創業。石川県金沢市を拠点に医薬・食品ほか充填・包装設備や工作機器の設計・製造を手掛ける澁谷工業株式会社。

従来より利用する既存の検索システムのコスト面と今後の拡張性を考慮した上で、新たに「Neuron ES」へリプレイス。

検索のレスポンスはもちろん、検索結果からのファイルアクセスといった操作性についても一定のご評価をいただいている。

巴工業株式会社様

過去の資料(機械の試運転記録や修理履歴など)のタイムリーな検索を実現

1941年の設立以後、デカンタ型遠心分離機を主力とした総合遠心分離機メーカーおよび化学工業製品関連商社として、幅広い分野・産業に貢献する巴工業株式会社。

ファイルサーバ内の効率的な検索システムとして「Neuron ES」を導入。過去の資料・データの探索による業務効率化に貢献。

機械製造販売事業で納入した機械の仕様、試運転記録や修理履歴などの資料のタイムリーな検索に活用し、お客様へのご提案資料作成の効率化とともに知見の継承に活用している。

株式会社関電エネルギーソリューション様

社内ナレッジデータの検索に「Neuron ES」を導入して効率化

総合エネルギーサービス事業者として、省エネ・省コスト、設備の新規導入・更新などエネルギーに関するお客さまの様々な課題やお困りごとにお応えする関電エネルギーソリューション。

社内外に散在する知識、ノウハウ、情報をナレッジデータ化して共有する取組みを実施。業務に必要なナレッジデータを素早く探し出す為に「Neuron ES」を導入。

検索時間の短縮に繋がるだけでなく、クラウドストレージ「Box」内に保存されたファイルの効率的な検索を実現している。

ヤマトプロテック株式会社様

Dropboxとファイルサーバの横断検索、CADファイルの(図面データ)効率的な検索を実現

1918年の創業以来、化学泡消火剤の発明をはじめ日本で初めてABC粉末消火器を開発するなど、総合防災カンパニーとして、研究開発・製造・販売・施工・メンテナンスからリサイクルにいたるまで、社会に安心と安全を提供し続けるヤマトプロテック株式会社。

工事現場のIT化・データ活用を背景に「見えないものを見える化したい」という想いから、Dropboxとファイルサーバの横断検索、CADファイル(図面データ)の効率的な検索を「Neuron ES」によって実現。

情報収集の効率化に寄与するほか、現在はOCR機能による非電子文書の検索にも取り組んでいる。

株式会社シーエーシー様

SharePoint Onlineで構築した社内ポータルを中心に効率的な検索を実現

日本で最初の独立系ソフトウェア専門会社として発足以後、金融・医薬などの豊富な業務知識やデジタルテクノロジーを用いて、世界をフィールドに様々なソリューションを提供する株式会社シーエーシー。

複数の場所に点在するコンテンツの中から、探しているコンテンツを一度に高い精度で検索できることを狙いとして「Neuron ES」を導入。見積書などの営業資料や、開発に関わる資料・データなど、職種・職域問わず探したい情報がすぐに見つかるようになった。

日光ケミカルズ株式会社様

Boxを含めた各種ストレージの横断検索によって情報収集を効率化

コロイド化学と皮膚化学をベースに「開発・提案型企業」として人々の暮らしに貢献することを目的に、高品質な界面活性剤を中心とした、化粧品・医薬品・化成品原料の開発製造、お客様の製品開発サポート、処方開発、素材や最終製品の有効性・安全性評価など、幅広いサービスを展開する日光ケミカルズ株式会社。

クラウドストレージ「Box」を含む社内の各種データストレージの横断的な検索を「Neuron ES」によって実現。従業員の情報収集における業務の効率化に貢献している。

日本電気硝子株式会社様

過去トラのスピーディかつ効率的な検索に「Neuron ES」を導入

1949年の創業以来、自動車・輸送、情報通信・半導体、医療、ディスプレイ、照明、エネルギー、社会インフラ、家電・住設用など、様々な分野に向けたガラス製品の開発・提供を行う日本電気硝子株式会社。


ファイルサーバを対象に設備トラブルの関連資料や過去の報告書といった「過去トラ」のスピーディかつ効率的な検索に「Neuron ES」を導入。


また、他の担当者からの問い合わせに対して、回答に必要な資料を速やかに検索し閲覧できるツールとしても重宝している。

北陸通信ネットワーク株式会社様

Neuron ESによって過去の事例や履歴をスピーディに検索

北陸電力グループの電力系通信事業者として、北陸地域を中心に高い信頼性・高品質な通信サービスを法人向けに提供する北陸通信ネットワーク株式会社。

オペレーションセンターにおける、社内情報のスムーズな検索を目的にNeuron ESを導入。

横断的かつ高速な検索によって、過去の事例や履歴といった情報をスピーディに引き出せることでサービスの向上に繋がっている。

キオクシア株式会社様

社内ポータルサイト含めた横断検索によって業務効率化を実現

「メモリ新時代」を切り拓くために最先端の研究・技術開発を進め、フラッシュメモリのリーディングカンパニーとして、新しい価値を生み出す製品・サービスを提供するキオクシア株式会社。

ファイルサーバに保管された各種ファイルや社内ポータルサイトなどに存在する社内情報の効率的な検索を目的にNeuron ESを導入。

今後はNeuron ESの提供するSDK (Software Development Kit)やAPI (Application Programming Interface)などを活用し、自社での機能開発も検討。検索対象を増やすなど、機能の拡充を図っていく。

※記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。

平川商事株式会社様

TeamsのアプリケーションとしてNeruon ESを展開

「豊かさを創造する」というミッションのもと、創業65年以上に渡り、不動産事業・パチンコ事業・ホテル&レストラン事業など、様々な事業を展開する平川商事株式会社。

ファイルサーバやSharePoint Online等の横断検索による業務効率化を目的にNeuron ESを導入。

Neuron ESをTeamsのアプリケーションの1つとしてユーザに展開し利活用の促進を図っている。

株式会社ナカボーテック様

社内情報のタイムリーな検索により総合的かつきめ細やかな対応が可能に

電気防食のパイオニアとして、電気防食工事、塗装工事、被覆防食工事及び腐食環境調査など、防食に関する総合的な事業を展開する株式会社ナカボーテック。

構造物や各種設備の情報や、調査結果等の過去データ・評価事例など、Office文書やCADデータ等含む社内情報の検索効率化を目的にNeuron ESを導入。

高速検索により情報を探すという無駄な時間を省くことで、創造的な業務に集中する時間をより創出することに寄与している。

新日本ウエックス株式会社様

社内情報の検索性向上、検索時のミス抑制、資料の再活用を目的に導入

あらゆる業種のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収や配送までをトータルにサポートするリネンサプライヤーの新日本ウエックス株式会社。

社内情報の検索性向上、検索時のミス抑制、資料の再活用を目的にNeuron ESを導入。

複数リポジトリを跨いだ横断検索はもちろん、絞り込み検索などを駆使することで、欲しい資料を素早く見つけることができ、業務の効率化に貢献している。

北日本建材リース株式会社様

建設関連の各種資料・データの検索効率化にNeuron ESを導入

建設工事を支えるための鋼矢板・山留材・敷鉄板・仮設桟橋等のリースをはじめ、仮設工事の設計から施工までのトータルサポートを行う北日本建材リース株式会社。

ファイルサーバに保管された各種設計情報やCADデータ等の検索効率化を目的にNeuron ESを導入。

部門横断で利活用しており、多くの方の業務効率化に貢献している。

パーソルキャリア株式会社様

業務システムを含めた横断検索・絞り込み検索によって業務効率化を実現

転職サービス「doda」を中心に、人材紹介サービス、求人情報サイトの運営や、転職・就職支援、採用・経営支援サービスを展開するパーソルキャリア株式会社。

ファイルサーバや営業支援システム等に保管された各種資料・データの検索効率化を目的にNeuron ESを導入。

上記リポジトリを跨いだ横断検索はもちろん、絞り込み検索を駆使することでフォルダ内のファイル検索もスムーズとなり、業務の効率化に繋がっていると社内でも評判だ。

株式会社アーレスティ様

社内情報の検索性向上にNeuron ES、ファイルサーバ肥大化の制御にNSRをご活用

1938年の創業以来、アルミダイカスト技術によって自動車産業の長きにわたる歴史を支え、今後も脱炭素など環境意識の高まる自動車業界を中心に、その技術・製品の注目を集めている株式会社アーレスティ。

社内ファイルサーバの肥大化に伴う、社内資料・社内データの検索性向上のため、Neuron ESを導入。

また、Neron Smart Repositoryの活用によって、ファイルサーバの肥大化の抑制も行っている。

兵庫県庁様

一太郎文書にも対応!ファイルサーバ、SharePointの横断検索を実現

人口約540万人、県下に29市12町を有する兵庫県の行政サービスを広域的に担う兵庫県庁。(人口および市町数は2021年時点の数字)

一太郎やOffice等、全庁の膨大な文書ファイルの検索システムとして「Neuron ES」を導入。

数千人規模の職員が快適に利用でき、かつ将来的な検索対象の範囲拡大に対しても高い拡張性を持つ点をご評価いただき、導入が決定。日々業務において欠かせない存在となっている。

能美防災株式会社様

NotesDB・一太郎を含めた横断検索で社内資料・データの検索性向上に貢献

自動火災報知設備・消火設備・防災システム等を提供し、防災事業のリーディングカンパニーとして創立から100年以上にわたる歴史と実績を持つ能美防災株式会社。

社内の研究開発部門において、NotesDBや一太郎ファイルを含めた社内文書の検索性向上のためにNeuron ESを導入。

Neuron ESで研究開発業務における社内情報の有効活用を実現している。

中央発條株式会社様

ホワイトカラーの生産性向上につながるNeuron ES

「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして創業70年以上の歴史を持ち、絶えず優れた製品を世に提供し続けている中央発條。

ファイルサーバに保管された膨大な文書ファイルの検索効率化や、電子化した紙文書の検索にも有効活用できるNeuron ESを導入。

導入後は資料探しにおける時間短縮だけでなく、新たな情報や思わぬ資料の発見にもつながっている。

株式会社アルバック様

社内標準の検索エンジンとしてNeuron ESを活用

「世界唯一の真空総合メーカー」として、高度な真空技術を核に様々な産業や研究機関向けに真空装置を開発・製造するアルバック。

ファイルサーバに保管された膨大なデータの検索性向上だけでなく、ビジネスを支える情報共有システムとして「Neuron ES」を採用。

社内では複数の検索エンジンを利用していたが、性能やコストパフォーマンスの高さから、Neuronへの統合を実施中。

パナソニック環境エンジニアリング株式会社様

電子化した紙文書の検索にNeuron ESを採用

水・空気・土における浄化・供給・リサイクル技術や創エネ・省エネを軸としたエネルギーマネジメントにより、地球環境とお客様の生産環境を護るパナソニック環境エンジニアリング。

コロナ禍における業務生産性向上施策の一環として、オフィスのあり方を再検討し紙文書の電子化に着手。

「Neuron ES」を導入することで電子化した文書の検索だけでなく、これまで探しにくかったファイルサーバ上の過去ファイルも素早く探し出せるようになったため、利用者から「大活躍中」と評判の声があがっている。

東急不動産SCマネジメント株式会社様

SharePoint Onlineの検索性向上にNeuron ESを活用

東急不動産ホールディングスグループの一員として、地域・社会とともに魅力的な商業施設をつくり、商業施設の価値最大化を実現している東急不動産SCマネジメント。

社内ポータルとして利用をしているSharePoint Online(以下、SPO)の検索性を高めるためにNeuron ESを導入。 SPO上にNeuron ESの検索窓を設置し、利用者がシームレスに検索できるような工夫も実施。

今後はSPOだけでなく社内全体の検索エンジンとしてNeuron ESの活用を計画している。

川崎汽船株式会社様

Neuron ESで在宅勤務中の検索効率化を支援

100年を越える歴史の中で、青く美しい海を未来へ伝えるとともに、世界経済の発展や人々の豊かな暮らしに貢献している川崎汽船。

デジタル技術を活用した社内業務プロセスの効率化をミッションに、在宅勤務を支援するツールとしてNeuron ESを採用。

導入後、検索時間が大幅に短縮できただけでなく、部門横断の検索ができるようになったことで思わぬ資料の発見にも繋がっており、日常業務に付加価値を生み出している。今後は、検索対象の資料から社内での情報シナジーが生まれ、検索者と資料格納者間での協業が始まることも期待している。

株式会社トランスネット様

検索結果の利活用で担当者不在でも業務を円滑に推進

創業以来、「システム開発」「システム保守・運用」「ネットワーク構築・保全」の3つの技術資産をベースに、運輸・交通、旅行・観光、情報・通信など、公共性の高い広範な分野において事業を拡大しているトランスネット。

ファイルサーバ内の情報の利活用を目的としてNeuron ESを導入。導入当初より全社員が利用できるよう環境を整備。

業務上、システムの管理をするケースが多くあるが、担当者が不在であっても検索結果から必要な情報を得られるため、業務を円滑に進めることが出来ている。

株式会社レゾナック 大分コンビナート様

フォルダ階層の奥深くに眠るOffice文書もNeuron ESで楽々検索

無機・金属、有機化学技術を深化、融合させ、個性的な製品を生み出すことを通じて、豊かさと持続性が調和する社会の創造に貢献する株式会社レゾナック。

ファイルサーバ内に大量のOffice文書が保管されており、フォルダ階層も深いため必要な情報を探し出すのに苦慮していたが、Neuron ESを導入することで情報探しの効率化を実現。

サムネイル表示も利用した簡単操作により、高速なファイル検索が可能になった。

株式会社IHIエアロスペース様

過去資料や論文の検索効率化で働き方改革を推進

固体ロケット「イプシロン」をはじめ、日本の主力ロケット「H-ⅡA」の固体ロケットブースタ、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセルなど、日本のロケット開発並びに宇宙開発の分野でその一翼を担っているIHIエアロスペース。

働き方改革を推進するメンバーが中心となり、過去資料や論文の検索を目的として「Neuron ES」を導入。
現在、全社員に公開中で、特に設計・品質保証といったものづくりに関わる部署で積極的に活用されている。

今後は、DXにおける取り組みの一貫としてもNeuron ESの活用を検討している。

ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社様

全社検索エンジンとしてファイルサーバの検索効率化を実現

再生可能エネルギーの開発・運営を通じて、住民や行政機関をはじめとする地域関係者との対話を重ね、地域社会の発展に貢献しているジャパン・リニューアブル・エナジー。

ファイルサーバ検索の効率化を目的にNeuron ESを導入。
利用開始前には社内向けの勉強会を行う等、全社員向けの検索ツールとして積極的に社内展開を実施。

利用者からはNeuron ESの検索キーワードのヒット率の高さに称賛の声が上がっている。

日軽情報システム株式会社

日軽情報システム株式会社

Notesも含めた横断検索で社内情報共有施策を推進

日軽情報システム株式会社

日本軽金属グループにおける情報システム担当として、基幹情報システムの設計・開発・運用および全国に広がるグループ企業の拠点を網羅した大規模な情報ネットワークの設計・管理を行っている日軽情報システム。

社内情報共有施策として、社内にある無数のドキュメントに対し、ファイルサーバーおよびNotesデータベースを「横串」で検索可能なNeuron ESを導入。

全社員へ公開し、社内情報を探すための時間削減に寄与している。

本田技研工業株式会社様

部署横断のナレッジ共有により資料作成時間の短縮に貢献

21世紀の方向性として「存在を期待される企業」を掲げ、「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」という取り組みを推進している本田技研工業。

プレス生産技術開発に関わる部署とプレス金型製造に関連する部署との横断でナレッジを共有する取り組みを行っており、情報検索性向上ツールとしてNeuron ESを導入。

業務中に情報を探す時間を大幅に削減しているだけでなく、「こんな資料があったのか」と思わぬ資料の発見にもつながっている。

富士電機株式会社様

富士電機株式会社様

社内に蓄積された技術知見の共有と活用を促進

富士電機株式会社様

「電気を自在にあやつる技術」を駆使し、エネルギー関連事業を軸にグローバルにビジネスを展開する総合電機メーカーの富士電機。

数十人規模で行われているプロジェクトにおいて日々作成されるドキュメントの有効活用を目的としてNeuron ESを導入。

複数のファイルサーバに保管された情報を横断的に検索することで情報収集時間を削減し、過去に作成したドキュメントの活用も可能に。歴史ある企業に眠る過去の技術知見を、現代のプロジェクトにおいても十分利活用できている。

学校法人明治大学様

人事異動後もNeuron ESで必要な情報を迷わず検索

明治14年の創立より建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、「知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する」を使命とし、時代を変革していく人材の育成に取り組んでいる明治大学。

人事異動の多い学内では、新しい部署に配属されたメンバーが必要な情報に辿り着けない問題が発生しており、検索効率の改善を目的としてファイルサーバーのリプレイスを機にNeuron ESを導入。

現在では1日に数百件もの検索がNeuron ESで行われており、業務に無くてはならない存在となっている。

シチズン千葉精密株式会社様

Neuron ESで未知情報の掘り起こしを実現

1979年の創業以来、最先端技術の応用分野における小型精密モータの専門メーカーとして、独創的なモータ及びサーボ技術を集結した製品を世界に送り出しているシチズン千葉精密。

情報の増大により、整理だけでは情報に辿り着くことが困難となっていたファイルサーバの検索エンジンにNeuron ESを選定。

導入後、記憶に頼らず必要な情報を探し出せるようになっただけではなく、これまで知り得なかった情報資産の掘り起こしも実現。

株式会社NTTデータビジネスシステムズ様

ファイルサーバーとイントラサイトの横断検索で情報共有を効率化

システム共通基盤「intra-mart」をはじめとする豊富な開発ノウハウと技術力で、長年にわたり幅広い業界のお客様に課題解決のソリューションを提供しているNTTデータビジネスシステムズ。

社内イントラネットの検索を目的として導入を進めたが、検索性能の高さを活かして対象をファイルサーバにも広げ「どこに情報があるかわからない」といった課題もNeuron ESで解決。

シンプルで運用しやすい仕組みにより、システム管理者の手を煩わせることなく日々情報共有の効率化に寄与している。

キッセイ薬品工業株式会社

Neuron ESの導入により研究資料の検索効率化に成功

世界の人々の健康及び医療の向上に貢献するべく、独創的で優れた医薬品を研究・開発し、提供しているキッセイ薬品工業。

日々の研究活動により生まれる膨大な研究開発資料の検索にNeuron ESを導入し、目的の資料への素早い的確なアクセスを実現。

サーバ無制限版ライセンスを有効に利用して検索対象を順次拡大し、ナレッジの掘り起こしと活用を推進中。

サラヤ株式会社

テレワークの「三種の神器」としてNeuron ESを採用

「世界の衛生・環境・健康に貢献する」をミッションに、常に時代を先取りし革新的な商品とサービスをグローバルに提供し続けているサラヤ。

導入後に直面したコロナ禍においても、テレワークの「三種の神器(ビジネスチャット、Web会議、検索エンジン)」の一つとしてNeuron ESを活用し、業務生産性の低下を抑止。

「こういうものが欲しかった」と社内の評価も高く、現在安定稼動を続けながら全社へ展開中。

株式会社デンソー様

全社推奨の検索エンジンとしてNeuron ESを採用

世界トップレベルのグローバル自動車部品メーカーとして、次世代への未来を創るため弛まぬ努力と挑戦を続けている株式会社デンソー。

ファイルサーバ等の横断検索を目的に情報システム部で複数製品の技術検証を実施。群を抜いた性能の高さや、拡張性の高さからNeuron ESの採用を決定。

検索エンジンの導入を希望する多数の部署に展開中。

旭化成株式会社 化学・プロセス研究所様

文書共有を効率化し、必要な情報の検索時間を短縮

高い技術力を持つ日本有数の多角化メーカー旭化成株式会社において「ものづくり研究」の一大拠点である「化学・プロセス研究所」。

日々増え続ける膨大な量の研究系データを効率的に活用するべく、Neuron ESを導入。

Neuron ESにより、必要なデータを探すために毎日要していた時間の大幅な短縮を実現。シンプルでわかりやすいUIゆえに、社員教育の時間もほぼ不要。

日本製鉄株式会社様

ホワイトカラーの業務効率改善に向けて、社内文書の検索時間を短縮

常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、優れた製品・サービスの提供を通じて、社会の発展に貢献する日本製鉄。

ホワイトカラーの業務改善の取組の一環として、日々蓄積される工事設計文書の検索の効率化を目的にNeuron ESを導入。

シンプルでわかり易いUIと絞り込み機能により、いち早く目的文書に到達。高速な検索により、文書検索時間を大幅に改善。

株式会社リクルートコミュニケーションズ様

業務効率化による生産性の向上と"働く人"のストレス軽減

リクルートグループにおけるクライアントの集客ソリューションから、Webマーケティング、メディアの制作・流通・宣伝、カスタマーサポートまでを一手に担うリクルートコミュニケーションズ。

社内に蓄積されたこれまでのナレッジやドキュメントに速く簡単にアクセスできる環境を作るため、Neuron ESを導入。

生産性の向上だけにとどまらず、"働く人"のストレス軽減にも寄与するツールとしてNeuron ESを全社で活用中。

森ビル株式会社様

思考のスピードに応える高速検索エンジンとしてNeuron ESを採用

「都市を創り、都市を育む」という確固たる都市づくりのビジョンの元、大規模再開発プロジェクトを数多く手掛ける森ビル。

都市づくりにもスピード感が求められる中、日々の業務で蓄積される膨大な情報から、思考のスピードに合わせて高速に情報を利活用できるだけでなく、コストパフォーマンス、使いやすさ、セキュリティを全て満たす検索エンジンとしてNeuron ESを採用。

高速検索により情報を探すという無駄な時間を省くことで、創造的な業務に集中する時間をより創出することに寄与している。

森ビル様の事例詳細を見る(丸紅情報システムズ社のHPに移動します)

ダイキン工業株式会社様

本社間接部門の情報のリーチタイム、資料作成の業務効率化を開始

「空気」と「環境」の新しい価値で世界に答えを出していく、をスローガンに、空調事業を中心に世界150カ国以上で事業を展開するダイキン工業。

本社間接部門業務効率化の取り組みにおいて、「資料作成の効率化」観点で情報共有基盤の在り方の見直しを検討。

その切り口の一つとして、関連情報のリーチタイム短縮、過去作成資料の活用を目的として「Neuron ES」を採用し、効率化の取り組みを開始。

新国立劇場様

全文検索・横断検索により、ナレッジワーカーの生産性向上を支援

「現代舞台芸術の創造、振興及び普及に寄与すること」を目的として、多様な業務を運営・推進されている公益財団法人 新国立劇場運営財団。

部署移動が多い中で質の高い情報を業務に活用するため、また全社員が利用するファイルサーバーを更に活用して生産性を向上するために、企業内検索エンジンを導入を検討。

初期投資を抑えながら利用ができる(利用型課金体系が選べる)「Neuron ES」を採用。

大豊工業株式会社様

検索対象の拡大に併せ、パフォーマンスの高いNeuron ESを導入

トライボロジーをコア技術とした自動車部品の専門メーカーとして、エンジンベアリング製品に強みを持つ大豊工業。

社内イントラの全文検索にOSSの検索エンジンを導入していたが、ファイルサーバの大量データでの利用は性能面の問題があると考え、パフォーマンスに優れた「Neuron ES」を採用。

2012年に部門ファイルサーバの検索用用途でNeuron ESを初期導入、2015年には全社展開を見据えより高速になった新バージョンのNeuron ESにリプレース。


機能性・利便性・性能の各面でお客様から高い評価を受けています

機能面のお客さまの声

  • Q. 大手X社製品と比較・調査した結果は、いかがでしたか?

    A. 当社環境では価格が1/10以下であったことに加えて、検索品質にも満足している。特にファイルサーバーの検索は、競合製品よりも見つけやすい。
    ユーザーアンケートの結果とコストパフォーマンスの高さより、Neuron ESを選びました。

    大手電気機器メーカーA社(評価ユーザー数:数百人)

利便性のお客さまの声

  • Q. 導入後、利用者の方々からのNeuron ESの評価は、いかがでしたか?

    A. 権限に応じて関連会社のイントラも含めて横断検索が可能になりました。
    リンクを開かなくても概要が表示されるのでありがたく、画面左側の絞り込みは便利で、Googleっぽくて使い易いと部門内での試用結果からも好評です。
    いままで導入していた製品より満足しています。

    大手製造業B社(利用者数:約14,000人)

性能についてのお客さまの声

  • Q. 懸念されていたNeuron ESのクローリング性能(インデックス作成/更新時間)は、いかがでしたか?

    A. 当社の使用環境(22万ファイル)で、インデックス作成/更新時間は以下の通りでした。
    他製品と比較してみても、Neuron ESのクローリングは桁が違う速さでした。
    ・インデックス作成:20分
    ・インデックス更新:5分

    大手システムインテグレーターC社

エンドユーザのアンケート調査

  • Q. ユーザアンケート調査の結果は、いかがでしたか?

    A. 想定以上にユーザーが活用しており、検索対象範囲の拡大と共に利用頻度・回数も右肩上がりとなっています。
    「思わぬ資料が見つかった」「資料を探す気になった」という声も確認できており、Neuron ESによるナレッジ活用の効果を実感しています。

    大手電気機器メーカーD社(利用者数:約1,000人)

まずはお気軽に
お問い合わせください!