幅広い技術を学びながら、エンジニアとしての成長を実感できる場

幅広い技術を学びながら、エンジニアとしての成長を実感できる場

プロフィール

名前 Kotomasa.K
所属 製品開発部所属(2024年7月時点)
プロフィール 大学ではビッグデータ解析や数理モデリングを専攻し、2020年ブレインズテクノロジーに新卒入社。現在は、NeuronESのチームで主に製品開発を担当し、製品の設計から導入後の機能改善まで幅広く携わる。

ブレインズテクノロジーに入社した経緯を教えてください。

就活時には、エンジニアとしての就職以外にも、多種多様な業界や業種に興味がありました。何でもやってみたい好奇心旺盛なタイプでしたが、逆に言うと、特にこだわりがなくて、やりたいことが具体的に決まっていませんでした。

そんな中、当社の最初の印象としては、難しい課題に取り組んでおり、社員の能力が高そうだというものでした。さらに、会社の雰囲気がとても明るそうだなと学生ながらに感じていました。
面接でお会いした社員の方々の人柄が良く、就活の悩みを相談したりと面接自体がすごく楽しかった記憶があります。そうした点が良いなと感じました。

さらに、ベンチャーということで、面接で会った方と実際に働ける可能性が高い。
そういった点も含めて「この人たちと一緒に働くんだ」というイメージが湧き、入社を決めました。


現在の仕事内容を教えてください

現在は、NeuronESチームで主に製品開発を担当しています。
NeuronESは、多種多様なオープンソースを用いて構成されているため、いろいろな技術分野に触れることが多いです。

バックエンドやフロントエンドにとどまらず、サービスを導入する際にはインフラの知識も必要になり、最初に思い描いていた業務の幅をはるかに超えるような経験ができています。正直、最初はその広さに驚愕していましたが、エンジニアとして十分なスキルが身に付けられる環境だと思っています。今では、製品や機能の設計を任されることもありますし、それに加えて機械学習を用いた生成AIを活用したサービスの開発を進めています。従来の技術に加えて、トレンドの技術を扱うことで、新しいスキル領域が広がっていると感じています。


仕事の醍醐味(やりがい)を教えてください

まず一つ目は、技術要素が豊富でエンジニアとして成長できる点です。世の中には自分の想像を遥かに超える領域がたくさんあり、学生時代に思っていたよりも広い範囲で、様々な分野について学ぶ機会があります。多くの技術に触れることができることは当社の魅力です。

二つ目は、裁量権の大きさですね。基本的に、できないことを探す方が難しいくらいです。何でもできるからこそ、たくさんの選択肢があり、その中から自分で進むべき道を考えて選べるのが一つの醍醐味と言えます。目的が与えられた際のアプローチ方法は自由なので、どのように達成するかを自分で切り開いていけることが成長を加速させる要因だと思います。

また、自分が作ったものがサービスの一部として組み込まれ、お客様のところで役立っているのを見るのは、エンジニアとして非常に嬉しいです。


ブレインズはどんな会社、どんな人がいる会社ですか?

エンジニアが圧倒的に多い会社ですので、エンジニアが働きやすい環境が整っているという印象を受けます。会社からのサポートが手厚く、エンジニアという職種を理解してくれているため、とても気持ちよく仕事ができています。

また、チームとしては、足並みが揃っていると感じることが多いです。チームのミッションはサービスをより良いものにして、より多くのお客様に使ってもらうことですが、その目線が一致していると感じる場面が開発をしている中で多々あります。メンバーは個性豊かでマイペースな方が多く、バックグラウンドも異なるメンバーですが、共通認識がしっかりしており、製品を設計する上での判断軸にブレが少ないですね。


ブレインズで働くことに興味がある方へのメッセージ、アドバイスをお願いします

まず一つ目は、エンジニアとしてゼロからでも大きな成長が見込める会社です。
特別なことをしているわけではなく、日々の業務を通じて様々な技術に触れることができるので、常に最先端の技術について学びながら、仕事をしていると感じます。
また、ポジティブな社員が多く、明るい雰囲気の会社ですね。特にリーダーが活動的なので、会社全体の雰囲気を良くしてくれています。

二つ目は、自分の個性を発揮できる場所だと思います。それぞれ個性や仕事のスタイルは違いますが、適切な課題やプロジェクトが用意されており、自分の力をしっかりと発揮できる環境が整っています。これは、少数精鋭で柔軟な考え方ができるベンチャー企業だからこそ実現できる部分だと思います。